【模写】西郷南洲/西郷隆盛
1828-1877 江戸後期-明治時代の武士,政治家。文政10年12月7日生まれ。西郷吉兵衛の長男。薩摩(さつま)鹿児島藩士。藩主島津斉彬(なりあきら)にみいだされるが,斉彬の没後,尊攘派(そんじょうは)対策で島津久光の怒りにふれて流罪,のちゆるされて藩政の主導権をにぎり,慶応2年坂本竜馬(りょうま)の仲介で倒幕の薩長同盟をむすぶ。4年戊辰(ぼしん)戦争を指導,江戸城の無血開城を実現。新政府の陸軍元帥兼参議となるが,征韓論などで大久保利通らと対立し,下野して帰郷。西南戦争をおこし,敗れて明治10年9月24日城山で自刃(じじん)した。51歳。前名は隆永。幼名は小吉,吉之介。通称は吉兵衛,吉之助。号は止水,南洲。変名に大島三右衛門,菊池源吾。
【作品状態】 本紙は紙本です。本紙は薄汚れ、多少の汚れシミ多少の巻シワあります。表装は薄汚れ、多少の汚れシミあります。
未鑑定の為、模写として出品いたします。
桐合せ箱付 軸丈 縦 198cm × 幅 78cm
写真で状態をご判断の上、宜しくお願い致します。
※質問などについては、すぐにお応えできない場合があります。
【注意事項】☆送料は元払いでお届け致します☆ 尚 一両日中に2点以上落札して頂き、
同梱発送の場合は送料は無料とさせて頂きます。
【その他の商品は ☆宝船☆】
屋号を ☆宝船☆ と致しました。
他にも色々出品しております。 掛軸☆宝船☆ と検索してみて下さい。 宜しくお願い致します。
Yahoo!オークションでは、2017年10月25日から<絵画の出品に関するルール改定>が施行されました。
つきましては、当方では絵画の出品に於いて、特定の作者の作品と記載、もしくは署名落款がある場合、【真作】または【模写】と明記することとなりました。
タイトルにございます分類は下記の通りとなります。 ご確認の上、十分にご検討いただきご入札をお願い申し上げます。
タイトル頭標記の意味
※【真作】本物であると断定できる作品、真作(絵画)・真筆(書)作品のこと。
※【模写】工芸や印刷などではなく、人が書いた作品のこと。
わずかでも真作ではないと疑いのある作品は模写と表記いたします。模写として出品させて頂きます。
※【複製】印刷・版画・拓本・リトグラフ・工芸作品のこと。
「真作」表記の出品で、所定鑑定機関により万が一「真作」でなかった場合には返品をお受け致します。
返品は落札後10日間です。返品の場合は落札代金のみ返金させていただきます。 ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。