返回顶部
◎The Collectors' King crimson Vol.1 (Live/Marquee 69/Jacksonsville 72/Bremen 72)※国内3枚組CD-BOX/未開封【PCCY-01394】99/7/16発売拍卖
  • {$data['title']拍卖
  • {$data['title']拍卖
  • {$data['title']拍卖
  • {$data['title']拍卖
  • {$data['title']拍卖
  • {$data['title']拍卖
X
◎The Collectors' King crimson Vol.1 (Live/Marquee 69/Jacksonsville 72/Bremen 72)※国内3枚組CD-BOX/未開封【PCCY-01394】99/7/16発売
{$data['title']拍卖 {$data['title']拍卖 {$data['title']拍卖 {$data['title']拍卖 {$data['title']拍卖 {$data['title']拍卖
收藏该商品
◎The Collectors' King crimson Vol.1 (Live/Marquee 69/Jacksonsville 72/Bremen 72)※国内3枚組CD-BOX/未開封【PCCY-01394】99/7/16発売
商品编号:b1193494494 【浏览原始网页】
当前价:RMB 365
加价单位:250日元
日  元:
出价:0
商品件数:1
商品成色:新品
日本邮费:买家承担
可否退货:不可以
开始时间:2025-08-05 18:10:32
结束时间:2025-08-10 18:10:32
自动延长:有可能
提早结束:有可能
划词翻译上线,鼠标选择文字自动翻译,翻译内容仅供参考,如有疑问请咨询小觅翻译。

商品の詳細
アーティスト / タイトル The Collectors' King crimson Vol.1
 (Live/Marquee 69/Jacksonsville 72/Bremen 72)
発売国 / 発売年 JAPAN / 1999/7/16
レーベル / カタログ番号 PONY CANYON / PCCY-01394
フォーマット 国内盤 3枚組CD-BOX ※日本独占販売/初回生産限定盤
 ※三方背スリーヴケース/48P英語版ブックレット/48P日本語版ブックレット(英語版の全文訳)
コンディション ジャケット / 盤 → SS / M
※1999/10/17 京都にて新品購入。未開封・未使用です。なお、25年以上個人保存(光の当たらないクローゼットに保存)していた物です。開封口のめくれ&粘着やビニールに汚れなど経年劣化がございます。また、BOXの表上部にこ擦れ凹みが確認されます。
詳細
【 収録曲 】
① Live At The Marquee 1969
1-1. 21st Century Schizoid Man 6:20
1-2. Drop In 5:41 ※後の『Letters 』
1-3. I Talk To The Wind 4:37
1-4. Travel Weary Capricorn 11:14
1-5. Improv (Including Nola And Etude No 7) 12:29
1-6. Mars 8:29
1-7. Trees (Croydon, Fairfield Hall, October 17, 1969) 4:09
※キング・クリムゾンは69年5月18日から8月24日までの毎週日曜日にロンドンのクラブ、マーキーに出演していた。デビュー間もなく、まだ名声を勝ち得ていなかったということで狭いクラブでの演奏を余儀なくされていたんでしょう。この音源はその中の1公演。興味深いのは「Islands」に収録されている [2] "Letters" が演奏されていること、[3] がライヴで聴けること、[5] では遊びでジャズっぽい演奏をしているところなど。それにしてもここで聴ける演奏は凄まじい。技術の高さはもちろんのこと、4人のテンションの高さが尋常ではない。こんな演奏がクラブで聴けたなんて本当に良い時代だったんだなあとつくづく思ってしまう。音質的には、一応各楽器の音はなんとか聴き取れるレベルというかなりの悪さなので記録として以上の価値を見出すのは難しい。
( Rock Listner's Guide To Jazz Musicより抜粋 )

② Live At Jacksonsville 1972
2-1. Pictures Of A City 8:29
2-2. Cirkus 9:07
2-3. Ladies Of The Road 6:03
2-4. Formentera Lady 10:05
2-5. The Sailor's Tale 9:51
2-6. 21st Century Schizoid Man 10:00
※コレクターズ・Vol.1 として国内盤で発売されたのは1999年の7月。このころは、まだ「Earthboud」をはじめアイランズ期のクリムゾンのライヴ音源はCDでリリースされておらず、かなり貴重なディスクだった。音質はこのアルバムの [5] が収められている「Earthbounds」と同等で、音が割れ気味かつ少々コモリ気味で決して良くはなく、それでもなんとか聴けるレベル。メル・コリンズの「はい、コルトレーンが師匠です」と言わんばかりのフリーキーなテナー、フリップの神経質な音のギターとメロトロン、がなりたてるヴォーカル、ドッタンバッタンしたドラムがこの時期のサウンドの特徴でこれが渾然一体のなった喧しい音と静寂な部分が同居したところこそがアイランズ・クリムゾンの魅力。スタジオ盤とは明らかに違うバンドの本性が見えている。「Earthbound」 がインストゥルメンタル中心であるのに対してこちらはヴォーカル曲が多いところが大きな違い。尚、国内盤は [5] が短縮版なのでマニアは注意を。 ( Rock Listner's Guide To Jazz Musicより抜粋 )

③ The Beat Club, Bremen 1972
3-1. Improv: The Rich Tapestry Of Life 26:28
3-2. Exiles 6:25
3-3. Larks' Tongues In Aspic (Part I) 6:40
※ジェイミー・ミューア入りランナップで初めて公式に録音されたパフォーマンスとされる音源。ミューア在籍時の音源ということだけで貴重だけれど、性急に始まる [1] からして異様なテンションで繰り広げられる即興性の高い演奏に圧倒される。このころはまだ持ち曲が少なかったこともあって、このような長尺インプロヴィゼーションに走っていたと思われ、しかしこの時期でしか味わえないこの演奏なだけに価値がある。新メンバーでこれだけのパフォーマンスを繰り広げることができることにフリップはさぞかし手応えを感じたのではないだろうか。全39分のうち26分を占めるこの [1] こそがこのディスクのハイライト。モノラル録音のために音の広がり感には欠けるものの音質はクリア、充分聴けるレベルでミューア在籍時代で唯一まともな音質であることにも価値がある。素晴らしい!
( Rock Listner's Guide To Jazz Musicより抜粋 )

【 Credits 】
Bass Guitar, Lead Vocals Boz Burrell (tracks: 2-1 to 2-6), Greg Lake (tracks: 1-1 to 1-7)
Bass Guitar, Vocals John Wetton (tracks: 3-1 to 3-3)
Drums Bill Bruford (tracks: 3-1 to 3-3)
Drums, Backing Vocals Ian Wallace (tracks: 2-1 to 2-6)
Drums, Percussion, Vocals Michael Giles (tracks: 1-1 to 1-7)
Guitar Robert Fripp (tracks: 1-1 to 1-7)
Guitar, Mellotron Robert Fripp (tracks: 2-1 to 3-3)
Liner Notes Robert Fripp
Other [Illumination] Peter Sinfield (tracks: 1-1 to 1-7)
Percussion, Performer [Allsorts] Jamie Muir (tracks: 3-1 to 3-3)
Saxophone, Flute, Mellotron Mel Collins (tracks: 2-1 to 2-6)
Violin, Mellotron David Cross (tracks: 3-1 to 3-3)
Woodwind, Mellotron, Vocals Ian McDonald (tracks: 1-1 to 1-7)

※音源管理に厳しく、その権利についても常々ブートレグ(海賊盤)で煮え湯を飲まされていたフリップ翁(Robert Fripp)が、それならオフィシャルで発表してしまえとブートレガー潰しに走ったのだと思われるこのシリーズ。有名なライヴ音源を、オフィシャル音源と海賊音源を交えて修正を加えて発表している。こちらはVol.10まで発売された初期のシリーズで、帯には”日本独占販売・輸出禁止商品”と書かれていることから、海賊盤天国の日本の購買者をターゲットにして発売されただろうことが分かる。
 流石に音質は玉石混交で、歴代メンバーによる特徴ある演奏や、歴史的に貴重な音源がフリップ翁のお墨付きで手軽に聴けるというのは嬉しい。同じ曲でもメンバーが変わるとこうなるのかとか、その時代のバンドの解釈(主にフリップ翁による)の違いがとても興味深い。 ( ハリーの「聴いて食べて呑んで」より抜粋 )

【 参考音源 】
King Crimson "Trees" (1969.10.17) Croydon, UK
"Improv: The Rich Tapestry Of Life" (1972.10.17) Beat Club T.V., Bremen, Germany
Exiles - Bremen (1972)
Larks' Tongues in Aspic (1972)

注意事項
※ノークレームノーリターンでお願い致します。

発送と支払いの詳細
《支払詳細》
 ・ Yahoo!かんたん決済
《発送詳細》
 ・ 大阪からの発送になります



ヤフオクを世界へ Japan Auctions to the World
ヤフオクを世界へ - Japan Auctions to the World

Buying proxy service (Goods from Japanese online shops and auctions). Buy from Japan with Zenmarket.Jp!Zenmarket.jp - 日本代服Zenmarket.jp - 日本代購服務
Zenmarket.jp - buying service from Japanese online stores recommended by seller

正在加载数据,请稍后……

卖家信息
温馨提示:

usaxusa
1508 0
不是
大阪府
51买JP提醒
常见问题

出价竞拍

本   品   现   价:7000.00日元(RMB364.70元)
本次加价至少为:250日元
出 价 金 额: 日元
出 价 件 数:
折合人民币: 0元
 
温馨提示:本品商家好评为1508,差评为0,供参考使用,出价成功后不能弃标,弃标要扣除弃标费用。

预约出价

本   品   现   价:7000.00日元(RMB364.70元)
本次加价至少为:250日元
为避免被人恶意抬价,您出的价格会在结束前十五分钟由系统进行出价,也为您节省了宝贵的时间
出 价 金 额:  日元
出 价 件 数:
折合人民币: 0元
 
温馨提示:本品商家好评为1508,差评为0,供参考使用,出价成功后不能弃标,弃标要扣除弃标费用。

直接购买

本次直接购买价为:0日元(RMB0元)
直购价: 日元
出价件数:
 
温馨提示:本品商家好评为1508,差评为0,供参考使用,出价成功后不能弃标,弃标要扣除弃标费用。

会员等级说明

查看详细>> 您需要升级保证金后方可出价竞拍
关闭
前去升级保证金