●1973年7月3・4日、大阪厚生年金会館の伝説のライブを、日本盤発売元のCBSソニーが企画し録音した最高のライブアルバムです。発売されたのは翌74年の5月でした。この頃、海外アーティストの来日公演が続き、シカゴ、ディープ・パープルなど日本側の企画での録音を聞いて、音質の素晴らしさにびっくりして日本盤だけではなく世界中で日本ライブがリリースされることが続きました。
●横尾忠則の22面ジャケットが話題になりましたが、その22面ジャケット3枚組LPの全ての演奏が収録されています。ジュエルケースに入った2枚組です。
●メンバーは、ギターのカルロス・サンタナの他に、レオン・トーマスがボーカル、トム・コスターとリチャード・カーモードがキーボード、ダグ・ローチがベース、マイケル・シュリーヴがドラムス、ホセ・チェピート・アリアスとアルマンド・ペラーサがパーカッションです。この伝説の日本公演を賞へしたのがウドー音楽事務所なので、CD2の7曲目のミスターウドーというのは、社長の有働誠次郎です。71年に続く二度目の日本公演では、福岡、広島、名古屋、大阪、京都、東京、札幌で演奏しました。
●ストックラバーズ2003は、サンタナの全てのCDを出品しています。
|
●一番安いのは、ゆうメール180円です。土日祝日配達廃止・配達局仕分け当日配達廃止になりましたが、お急ぎでない方に記念切手が人気の発送方法です。
●クリックポスト185円追跡付きは、プラケースCDを合計4枚まで同梱発送出来て、毎日配達され本州の多くの地域で翌日配達予定になります。
●お急ぎの方は、匿名配送・原則翌日配達のネコポス230円もご検討ください。万が一の事故の際も三千円まで補償されます。通常プラケースCDは合計四枚を同梱しても送料は変わりません。
●万が一の事故の際に全額補償されるゆうパックは、平日窓口持ち込みの特別割引き料金です。土日祝日にお急ぎの方は正規料金をご負担下されば即日発送できますので、かんたん決済前にお知らせ下さい。北海道・九州・沖縄の方は、匿名のおてがる配送ゆうパックの方が安くなります。
●未開封の場合、返品に対応させていただきますが、送料と手数料はご負担下さるようお願いします。万が一私の責任による場合があれば全額返金させていただきます。
●土日祝日も毎日かんたん決済直後に発送しています。滅多にないことですが、年に一回あるかないかですが、万が一発送が一日遅れてしまうことがあれば、決まり次第自己紹介欄に記入させていただきますので、お急ぎの方は念のために自己紹介欄をご覧くださるようお願いします。
●何かありましたら、気軽に、出品者への質問から、質問してください。
|
Disc 1
1. 家路 (ゴーイン・ホーム) - "Going Home" (Antonn Dvok / arr. by Alice Coltrane, C. Santana, R. Kermode, M. Shrieve, D. Rauch, T. Coster, A. Peraza, J. Areas) - 3:33
2. A-1 ファンク - "A-1 Funk" (The New Santana Band) - 3:13
3. 果てしなき道 - "Every Step of the Way" (Shrieve) - 11:30
4. ブラック・マジック・ウーマン - "Black Magic Woman" (Peter Green) - 3:38
5. ジプシー・クイーン - "Gypsy Queen" (Gbor Szab) - 3:58
6. 僕のリズムを聞いとくれ - "Oye Como Va" (Tito Puente) - 5:47
7. 輝ける光 - "Yours Is the Light" (Kermode) - 5:30
8. バトゥーカ - "Batuka" (Areas, Brown, Carabello, Rolie, Shrieve) - 0:55
9. シババ - "Xibaba (She-Ba-Ba)" (Airto Moreira) - 4:13
10. ストーン・フラワー (イントロダクション) - "Stone Flower (introduction)" (Antonio Carlos Jobim) - 1:14
11. ウェイティング - "Waiting" (Santana) - 4:14
12. 砂上の楼閣 パート1 - "Castillos de Arena Part 1 (Sand Castle)" (Corea, Young, The New Santana Band) - 2:51
13. フリー・アンジェラ - "Free Angela" (Bayete) - 4:26
14. ソウサリートのサンバ - "Samba de Sausalito" (Areas) - 4:02
Disc 2
1. マントーラ - "Mantra" (Coster, Santana, Shrieve) - 7:17
2. 京都 (ドラム・ソロ) - "Kyoto (Drum Solo)" - 9:58
3. 砂上の楼閣 パート2 - "Castillos de Arena Part 2 (Sand Castle)" (Corea, Young, The New Santana Band) - 1:13
4. ネシャブールの出来事 - "Incident at Neshabur" (Gianquinto, Santana) - 15:57
5.すべては終わりぬ - "Se a Cabo" (Areas) - 5:39
6. 君に捧げるサンバ - "Samba Pa Ti" (Santana) - 8:56
7. ミスター・ウドー - "Mr Udo" (The New Santana Band) - 3:07
8. 祭典 - "Toussaint L'Overture" (Areas, Brown, Carabello, Rolie, Santana, Shrieve) - 7:40
|