※
何冊落札されても送料200円ですので、他の出品もご覧ください。※
■本の説明■
築地で食べる 場内・場外・“裏”築地 (光文社新書)小関敦之
光文社 ISBN:9784334032852
2004年12月発売 新書
770円(税込)
内容(「BOOK」データベースより)
「築地は食の中心地。プロの舌を満足させる築地の飲食店はどこも旨い!」などという話は幻想に過ぎない。たしかに、それこそ日本を代表するような一流シェフが足繁く通う店など、「さすが築地!」と思わず膝を打ちたくなる店も存在はするが、マズい店はきっちりとマズい。さらに、「魚は新鮮な方が旨い」「築地に行けば、安くて美味しいお寿司が必ず食べられる」とも限らない。―毎日のように築地に通う築地歩きの第一人者が語る、食べ手の視点で食べて・見て・考えた、築地旨いもの批評!さらに、場内市場、場外市場から“裏”築地まで、築地で本当に美味しいお店32軒を紹介。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
小関/敦之
1965年東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒・米イリノイ大学MBA。(株)長銀総合研究所を経て現在、大手広告代理店勤務。「食」関連専門のマーケティングプロジェクトのリーダーとして、新商品開発・コミュニケーション戦略の立案など、食品・飲料メーカーのブレーンとして暗躍中!築地市場周辺エリアの飲食店を完全掌握し、テレビ東京の人気番組、TVチャンピオン「築地王選手権」で、並み居る強豪をぶっちぎって優勝、「築地王」となる。食べ手の視点で見た、築地の最新情報を伝える人気HP『築地市場を食べつくせ!』主宰。築地歩きの第一人者であり、各種、築地特集のブレーンを務める
■この本に興味がある方はお読みください■
①できるだけ写真を見ていただいての入札をお願いします。
②「この本のくわしい説明」に掲載されている価格や
絶版・重版未定・品切等の新本在庫状況は出品時点のデータです。
③発行年月日は発行年月は本が最初に発行された年月です。
④「初版」の場合は発行年月の後に 「初版」と掲載しておりますので、
「初版」と掲載されていないものは「重版」とご判断願います。
⑤全226ページ中9ページに目印のマーキングがあります。読んで頂くには差し支えないですが念の為申し添えます。
■入札(落札)をお考えの方は必ずお読みください■
①
発送方法をお任せいただける場合、送料は何冊落札されても200円です。
落札者様が発送方法を指定される場合は、実費をご負担願います。
②「取り置き」可能ですので、「取り置き希望」と連絡をお願いします。
■入札(落札)された方は
必ずお読みください■
①何冊・何件落札しても送料一律200円ですので、『複数冊の落札』がお得です。
また『重量本・大型本』『全巻揃い』の落札がお得です。
下の『マイオークション』をクリックして他の出品を見てみてください。
それでは入札のご検討よろしくお願いいたします。