「HOW TO GO」(ハウ・トゥ・ゴー)は、日本のロックバンド・くるりの11枚目のシングル。発売元はSPEEDSTAR RECORDS。くるりの5thアルバムである『アンテナ』に収録されている。 前シングルから1年半後に発売されたシングル。CD帯のキャッチコピーは「働くぞ、くるり」。くるりのドラマーである森信行が脱退してからはじめてリリースされたシングルでもある。くるりのベストアルバムである『ベスト オブ くるり -TOWER OF MUSIC LOVER-』にも収録されている。映画「ジョゼと虎と魚たち」、「リアリズムの宿」のサウンドトラック制作を終了したくるりは2003年5月にスコットランド・グラスゴーに渡りトニー・ドゥーガンの元、『アンテナ』に収録予定の数曲をレコーディングした。ドラムは後にくるりのツアーなどに参加するクリフ・アーモンドが担当している。「HOW TO GO」もその中の一つであったが、このときは「HOW TO GO <Original>」バージョンがレコーディングされている。帰国後にくるりのプライベートスタジオであるペンタトニックスタジオでリテイクされそれがシングル化された。岸田繁が「ロックでこのぐらい遅い曲も珍しいのではないか」と語る通り、スローテンポな曲である。初回盤はデジパック仕様で、くるりの地元である京都にちなんだステッカーが封入されている。ジャケットのデザインおよび、表紙のペンギンの絵は古賀鈴鳴の手によるもの。ちなみにインナーの写真で岸田がかけているメガネは、太田出版発行の雑誌「バリヤバ!」の企画で購入したものである。 試聴のみ。大変綺麗な状態です。サンプル。