返回顶部
【絶版】篠田一士(著)『詩的言語』 帯付・初版拍卖
  • {$data['title']拍卖
  • {$data['title']拍卖
  • {$data['title']拍卖
X
【絶版】篠田一士(著)『詩的言語』 帯付・初版
{$data['title']拍卖 {$data['title']拍卖 {$data['title']拍卖
收藏该商品
【絶版】篠田一士(著)『詩的言語』 帯付・初版
商品编号:k1170854284 【浏览原始网页】
当前价:RMB 153
加价单位:100日元
日  元:
出价:0 直 购 价:RMB 228.15
商品件数:1
商品成色:其他
日本邮费:卖家承担
可否退货:不可以
开始时间:2025-10-20 19:28:48
结束时间:2025-10-27 19:28:48
自动延长:有可能
提早结束:有可能
划词翻译上线,鼠标选择文字自动翻译,翻译内容仅供参考,如有疑问请咨询小觅翻译。
○商品
晶文社(刊)、1968年5月20日発行(初版)、349ページ、定価980円(当時)

○帯より
茂吉・朔太郎・白秋から戦後詩人に至る言語世界の緊密な解明

もしある文学作品に思想が書かれているとすれば、それは言葉によって書かれているはずだ――全主題を秘めるこの端的な認識に出発する本書は、近代日本の文学風土に見失われた詩的言語への情熱的な糾問に充ちみちた、気鋭の論集。

○目次より
1
文体論をはじめるために――in fugate
訳詩糾問
詩と小説のあいだで

2
茂吉と朔太郎
白秋のポエジー
白秋瞥見
『氷島』論
朔太郎・達治・順三郎
傍役の詩人中原中也
篠田一士氏に抗議する(大岡昇平)
ふたたび中原中也について(篠田一士)

3
言語について
詩の擁護
現代文学における詩の位置
現代詩大観

あとがき
索引

○奥付より
篠田一士(しのだ・はじめ)
1927年岐阜市に生まれる。東京大学文学部英文学科卒業。文芸評論家、東京都立大学助教授。著書『邯鄲にて』(弘文堂)、『現代イギリス文学』(垂水書房)、『伝統と文学』(筑摩書房)。

○状態
半世紀前の古本ですが、書込みや折れなどなく良い状態です。口部に当たり、天部・底部に染み、全体に焼け、カバー部に当たり、擦れがあります。篠田氏による戦後詩人論――絶版状態にある希少な本書をお譲り致します。

正在加载数据,请稍后……

卖家信息
温馨提示:

この世界の片隅に
662 4
不是
長野県
51买JP提醒
常见问题

出价竞拍

本   品   现   价:3000.00日元(RMB152.10元)
本次加价至少为:100日元
出 价 金 额: 日元
出 价 件 数:
折合人民币: 0元
 
温馨提示:本品商家好评为662,差评为4,供参考使用,出价成功后不能弃标,弃标要扣除弃标费用。

预约出价

本   品   现   价:3000.00日元(RMB152.10元)
本次加价至少为:100日元
为避免被人恶意抬价,您出的价格会在结束前十五分钟由系统进行出价,也为您节省了宝贵的时间
出 价 金 额:  日元
出 价 件 数:
折合人民币: 0元
 
温馨提示:本品商家好评为662,差评为4,供参考使用,出价成功后不能弃标,弃标要扣除弃标费用。

直接购买

本次直接购买价为:4500.00日元(RMB228.15元)
直购价: 日元
出价件数:
 
温馨提示:本品商家好评为662,差评为4,供参考使用,出价成功后不能弃标,弃标要扣除弃标费用。

会员等级说明

查看详细>> 您需要升级保证金后方可出价竞拍
关闭
前去升级保证金