【商品仕様】
●トラウトシングルフック 4本入り
●バーブ付 渓流用
●横アイ・スプーン用
●平打
●カラー: ブロンズ
●ループアイ: ポリアリレート製ライン
●国産
●サイズ
# 6 : 金属部全長 21mm 線径0.71mm 重量 約0.10g/本
# 8 : 金属部全長 18mm 線径0.60mm 重量 約0.06g/本
#10 : 金属部全長 16mm 線径0.51mm 重量 約0.04g/本
ただ巻きだけでもよく釣れるほどフッキング率が高いトラウト用シングルフックです。
軽い力でもよく刺さり、掛かりにくいグラスロッドとも相性が良いのが特長なので、バレてしまうことが多くて悩まれている方にぜひ、お使いいただきたいフックです。
フックの形状が特長的で、全体に長く、ゲイプ幅が細く、しかもスロート(フトコロ。針先から曲がった部分までの長さ)が短くできています。
なぜこの形状で刺さりやすいのでしょうか。
フッキングの瞬間、フックにラインからの力が作用するのは
ループアイの根元と
針先(フックポイント)の2点です。このフックは針先がループアイの根元に近い方向に向いていて、ラインに引っ張られた
針先が魚体に直線的に刺さるため、非常に軽い力でもカエシまで刺さりやすいということです。
また
アイの根元から針先までの距離が普通のフックと比べても
大きく離れています。これはアイの辺りに邪魔されることなく、
すんなりと針先が魚体に引っ掛かりやすいということです。
そしてスロートが短いので針が抜けやすそうに見えますが、
決 して抜けやすくはなくしっかりと突き刺さります。魚から見れば一度触れてしまったらもう逃れられないという感じではないかと思います。
ご購入後に、ためしにループを持って自分の指先や消しゴムで触れみてください(怪我しないようご注意ください)。他のフックと比べても突き刺さりやすい事は実感していただけるはずです。
まず、魚の肌に針が立つということ。それからその立った針が軽い力で刺さっていくこと。この二つがとにかく凄いです。
このように
魚を掛けるということに優れたフックはなかなかありません。
なお
小さなサイズの方が刺さりやすいですが、元々
軸の細い渓流用設計であるため、本流の大物などには耐えられない可能性があります。
#10ですと、2~30cm程度の国内の渓流漁に特化されていますので、ルアーサイズと狙う魚を考慮に入れて、小さすぎるフックサイズにならないようご注意ください。
■複数商品の送料について
複数の商品を一度に落札された場合については、送料を一つ分だけいただきますので、送料の一番高いものだけをお支払いください。
なお複数注文でしたらYahoo!ショッピング店が便利です。ヤフオクには出品していない商品も多数ございます。
n-VISION
Yahoo!ショッピング店