返回顶部
茶道具 籠花入れ 篭花入れ 置用 手付籠 早川尚篁作 早川尚古斎作拍卖
X
茶道具 籠花入れ 篭花入れ 置用 手付籠 早川尚篁作 早川尚古斎作
收藏该商品
茶道具 籠花入れ 篭花入れ 置用 手付籠 早川尚篁作 早川尚古斎作
商品编号:q1165231919 【浏览原始网页】
当前价:RMB 3163
加价单位:1000日元
出价:0 直 购 价:RMB 3162.60
商品件数:1
商品成色:新品
日本邮费:卖家承担
可否退货:不可以
开始时间:2025-10-10 01:49:39
结束时间:2025-10-17 01:49:39
自动延长:有可能
提早结束:有可能
划词翻译上线,鼠标选择文字自动翻译,翻译内容仅供参考,如有疑问请咨询小觅翻译。
籠花入 置用 手付き籠花入 早川尚篁作(早川尚古斎作)
【初代 尚古斎(幼名 藤五郎)】1815年~1897年
1815年文化12年 福井県鯖江市生まれ
1833年天保4年 19歳のとき父と死別、京都に出て籠師の修業を積む
1845年弘化02年 大阪に移り、「尚古斎」と号す。
     唐物写し中心の籠の世界に独自の創作性を織り込み、「浪華の籠師」と称される
1877年明治10年 第1回 内国勧業博覧会および内外博覧会で受賞、皇后陛下直々の御買上の栄に浴す
1897年明治30年 没、82歳
【2代 尚古斎】
【3代 尚古斎】竹工芸家、1864年~1922年
大阪生まれ
初代 尚古斎の五男
1905年明治38年 実兄である2代 尚古斎が没したのを機に大阪に戻り、三代 尚古斎を襲名
 荒竹編を巧みにし、自由奔放な作風で名声を得た
 大阪工芸協会会員
【4代 尚古斎】
【5代 早川尚古斎(尚篁)】人間国宝 1932年~2011年
1932年昭和07年 4代目 尚古斎の長男に生まれる
 父に技術を学び、「尚斎」の号で東京にて活動する
1951年昭和26年、父の4代早川尚古斎に師事。
1965年昭和40年 早川尚篁として、大阪三越で初個展を開催
1966年昭和41年 日本伝統工芸会展に出展。初出展・初入賞以降毎年入賞を重ねる
1975年昭和50年 父の没後に伴い五代尚古斎を襲名
1992年平成04年 京都府無形文化財保持者の認定
2002年平成14年 京都府文化賞功労賞などの受賞
2003年平成15年 重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定される。
 重要無形文化財保持者(人間国宝)
 京都府無形文化財保持者
 日本工芸会正会員(特待者)
 国際芸術文化祭


サイズ約直径17×全体高約27.6cm
下部の籠高15cm
(手作りのためサイズは異なる場合が御座います)
作者早川尚篁作(早川尚古斎作)
仕様置用
木箱
  (り)

正在加载数据,请稍后……

卖家信息
温馨提示:

imaya
303 1
香川県 観音寺市
51买JP提醒
常见问题

出价竞拍

本   品   现   价:63000.00日元(RMB3162.60元)
本次加价至少为:1000日元
出 价 金 额: 日元
出 价 件 数:
折合人民币: 0元
 
温馨提示:本品商家好评为303,差评为1,供参考使用,出价成功后不能弃标,弃标要扣除弃标费用。

预约出价

本   品   现   价:63000.00日元(RMB3162.60元)
本次加价至少为:1000日元
为避免被人恶意抬价,您出的价格会在结束前十五分钟由系统进行出价,也为您节省了宝贵的时间
出 价 金 额:  日元
出 价 件 数:
折合人民币: 0元
 
温馨提示:本品商家好评为303,差评为1,供参考使用,出价成功后不能弃标,弃标要扣除弃标费用。

直接购买

本次直接购买价为:63000.00日元(RMB3162.60元)
直购价: 日元
出价件数:
 
温馨提示:本品商家好评为303,差评为1,供参考使用,出价成功后不能弃标,弃标要扣除弃标费用。

会员等级说明

查看详细>> 您需要升级保证金后方可出价竞拍
关闭
前去升级保证金