銃器としては特異な外観で、潤滑油を機械に挿入する工具に似ているため
「グリースガン=”Grease Gun”」とも呼ばれるなど様々な愛称をもつ
第二次世界大戦中に活躍したアメリカ製の軍用短機関銃 M3A1を再現した電動ガンです。
実銃のM3 短機関銃は、第二次世界大戦時初期のアメリカ軍において、
トンプソンM1短機関銃に代わりとして、
戦線への補充要求を満たせる生産性の高い銃器が必要とされおり、
鋼板プレス加工と溶接などで容易な製造方法で作成可能な短機関銃であるM3が後継装備として開発され、
単純なメカニズムからの故障率の低さ、
取り回しの良いサイズと携行性の高さから、
アメリカ軍の採用以降も、世界各地で使用された短機関銃となります。
本製品はM3A1サブマシンガンをブローバック電動ガンとして再現しています。
外装は、プレス成型されたスチール一体成型レシーバーをベースに
スチール材のパイプを折り曲げて成形されたストック、
注入ノズルの様なアウターバレル
レシーバー上面に溶接されたピープサイトなど、
「まるで工具の様な銃」という、特徴をよくとらえた外観となっています。
電動ガンとしては、
ダミーボルトがメカボックスの作動に合わせて動くブローバック電動ガンとなります。
マガジン内から本体への電力供給が可能とするバッテリー格納式マガジンを採用しており、
コンパクトな外観を損なわず遊ぶことが出来ます。
<スペック>
全長: 約 585/755mm(ストック伸縮時)
重量: 約 3100g
セレクタ:セーフ/フルオート
マガジン装弾数:約 65発
HOPUPシステム搭載
主要材質:金属、樹脂
バッテリーコネクタ:ミニタイプ
バッテリーはマガジン内部に収納
※バッテリーは付属しません。
※メーカー都合により一部デザイン等が変更になる可能性がございます。
予めご了承くださいませ。
★下記、利用案内、またはお買い物ガイドを必ずお読み頂き、ご理解・ご同意のうえご購入検討ください。
購入なされた場合、利用案内に記載の内容をご理解・ご同意頂いたとの判断となりますのでご了承ください。
利用案内(送料や商品について、返品についての大切な内容を記載しています)お買い物ガイド(送料や商品について、返品についての大切な内容を記載しています)