■ 商品構成
●ドゥカティ対応パーツナンバー ① M10xP1.0 リア スープロケット ナット x 1個 74810461A ② M10 ステンレス シム x 1個
対応パーツナンバー なし 上記2個パーツのセット内容です。
※複数購入をご希望の方は、購入時に数量を指定してください。
オークションシステム上出品数量の最大個数が9個ですので、 10個以上必要な方はお申し付けください。
■ 商品説明
※関連製品 52-A~Z番 - ドゥカティパーツシリーズ
※互換車種 ドゥカティ 821 Monster 2014~21 937 Monster 2021~ 939 Supersport 2017~20 950 Multistrada 2017~ 950 Supersport 2021~ 899 Panigale 2014~15 955 Panigale V2 2020~ 959 Panigale 2016~19 1098 2007~09 1098 Streetfighter 2010~13 1098 Tricolore 2007~09 1198 2009~11 1199 Panigale 2012~17 1299 Panigale 2015~19 1299 Panigale Superleggera 2017~17 Ducati Diavel 2011 Multistrada 1200 2012 Streetfighter 2011 1000 Desmosedici RR 2008 1000 Panigale V4 R 2019~21 1100 Panigale V4 2018~21 1100 Panigale V4 Superleggera 2020~ 1100 Streetfighter V4 2020~ 1200 Diavel 2011~18 1200 Diavel 2017~ 1200 Monster 2014~21 1200 Multistrada 2010~18 1260 Diavel 2019~ 1260 Multistrada 2018~20 1260 XDiavel 2016~ Multistrada V4 2021~
■ 製作ストーリー
M10xP1.0チタン合金ナットです。 ドゥカティ V4S リアスプロケットマウント用に製作しました。
ドゥカティ 12角純正ナットのような形状を製作してほしいとの要請があり、 純正ナットと同じ形状に製作しました。
ドゥカティバイクリアのスープロケットには、通常6本のナットが取り付けられます。 6個が必要な場合は、購入時に個数を6個に調整して購入してください。
純正パーツリスト上ワッシャーは適用されていませんが、 ナット取り付け時、最終締め段階でトルクカーがかかる理由で アルミ材質のスプロケットハブの接触面が傷つくことがしばしばあり SUS304材質の専用シムを製作し付属します。
購入者の方のお好みで装着時に一緒に入れたり外したりしても構いませんが、 私の個人的な意見としては、なるべく入れることをお勧めします。
従来の純正ナットに比べ約半分程度の重さであり、 素材はチタン合金のTi-6Al-4V、通称64チタン(グレード5)を使用しています。
優れた強度耐食性耐熱性の素材でリアスプロケットとしっかり結合し 最高の走行性能が期待できます。
バイクの下部軽量化により、バイクの性能特性(ハンドリング加減速力)も向上します。
少なくない費用がかかりますが、定期的に交換する必要があり 消耗品の概念であるフロント&リアスプロケット&チェーンコンバージョンとは異なり ジャイロ効果による減量効果が最も露骨に表れる駆動系において 簡単なパーツの交換だけで約 30 グラムの重量を永久に取り除くことができます。
たとえ体ですぐに体感できる程度の減量ではなくても、 これは、走行性能の明らかな向上によって示されます。
30グラムなら少ないのではないかと思われるかもしれませんが、 フロント、リア社外ホイール(マルケジーニ基準)交換時、約2.5~3.0Kgの減量効果があります。 (これは2000年以前のホンダ旧型バイク基準であり、 新型になるほど純正ホイールの重量が軽くなるので、最新のCBR1000RRなら約1.5~2.0Kg程度)
ホイールの価格はメーカーや素材によって異なりますが、大体40から60万円程度の価格です。 社外ホイール装着時の100グラム軽量化のための価格がおよそ3万円前後です。
軽量化だけを考えるとしても圧倒的なコストパフォーマンスです。
パーツのクオリティの面でも純正ナットとは比べ物にならないレベルです。
ですので純正ホイールをお使いの方にも、軽量化のため社外ホイールを装着された方にも さらに性能向上のために耐久性を放棄し、フロント、リアスプロケットとチェーンを520サイズに コンバージョンした方にもおすすめです。
装着時、きっと以前より優れた性能で報われることをお約束します。
また、錆びにくい素材なので、何年経っても元の発色のままでバイクのコンディションを高めます。 ドゥカティ V4S用に製作しましたが、 最近のドゥカティバイク多数に互換可能です。
互換車種のリストを添付します。
|