『Blue Spring』の重要性と効果 1トン以上のクルマの重さを支え、時にはその数倍の力が加わる自動車用スプリングには非常にシビアな性能が要求されます。 特に競技用サスペンションにおいてはコントロール性に影響する絶対的な精度と安定した応力特性が求められます。 精度の低いスプリングではバネレートやセット長にバラつきが出てしまい車両の挙動が乱れる原因となり、経年によるヘタリも同様に深刻な左右差や車高変化による走行性能へ悪影響を及ぼします。また応力特性が安定していないスプリングはストローク時に荷重が分散されず設計通りのサスペンションの立ち上がり特性を再現出来ません。これは単純なバネレートの精度ではなくサスペンションが縮み始める初期の段階からストロークが終わる終盤の段階までのプロセスにおいてバネレートが安定したリニアなサスペンションストロークを実現出来るか出来ないかということになります。『Blue Spring』はこれらを高次元に両立しスムースでしなやか、尚且つリニアな操縦性を実現します。 思い通りの気持ちいいドライビングのために 極限状態でのコーナリングやブレーキング、アクセルコントロールが可能となるには手足のように車をコントロール出来なければ危険を感じてしまいます。 『Blue Spring』はその圧倒的な高精度と緻密に設計された応力特性から、自由自在でリニアなコントロール特性を獲得することが出来ます。 長年に渡って蓄積され磨かれてきたMADE IN JAPANの高性能スプリング『Blue Spring』がセットされることにより、思い通りの気持ちいいドライビングを実現します。 それはきっと1/1000秒を競い合うレースシーンや美しいドライビングが求められる状況においても良好な結果を生み出してくれます。 『Blue Spring』は『CUSCO SPORT』シリーズ車高調に標準装備(※) ※CUSCO SPORT G および 専用スプリング使用(直巻スプリングではない)車種を除く CUSCOのモータスポーツの経験を注ぎ込んだ最高峰モデル『CUSCO SPORT (クスコスポーツ)』シリーズ車高調には高性能な『Blue Spring』を標準採用しています。 大容量の単筒式ショックアブソーバーと組み合わされるスプリングへの要求は非常に高く、極限状態で使用されるスプリングとして『Blue Spring』は欠かせません。 トップカテゴリーの競技においても、その実力は実証済み。圧倒的な高性能スプリングはクスコレーシングのマシンを数々の勝利へ導いています。 ID65シリーズとして豊富な自由長&スプリングレートをラインナップ! スプリング内径65mm(ID65)を基本サイズとして、自由長135mm/150mm/180mm/200mm/250mmをラインナップ。 あらゆる車種やセットアップに対応する為に、スプリングレートも幅広く設定しています。 『Blue Spring』は本格的なコンペティションスペックを実現しながらもリーズナブルな価格を実現。 既存の車高調整式サスペンションキット(ID65に限る)のスプリング交換やリセッティングにも最適で、1本から販売しております。
ご購入の際には下記メーカーホームページより適合する車種、エンジン型式、年式などをご確認ください。 メーカーホームページ |