返回顶部
「西田幾多郎 〈絶対無〉とは何か」 ◆永井 均(NHK出版・ソフトカバー)拍卖
X
「西田幾多郎 〈絶対無〉とは何か」 ◆永井 均(NHK出版・ソフトカバー)
收藏该商品
「西田幾多郎 〈絶対無〉とは何か」 ◆永井 均(NHK出版・ソフトカバー)
商品编号:v1201849058 【浏览原始网页】
当前价:RMB 31
加价单位:10日元
日  元:
出价:0
商品件数:1
商品成色:其他
日本邮费:买家承担
可否退货:不可以
开始时间:2025-10-12 15:31:05
结束时间:2025-10-19 15:31:05
自动延长:有可能
提早结束:有可能
划词翻译上线,鼠标选择文字自动翻译,翻译内容仅供参考,如有疑问请咨询小觅翻译。
西田解説の白眉。永井均著、「西田幾多郎 〈絶対無〉とは何か」です。NHK出版 《シリーズ・哲学のエッセンス》、読みやすいソフトカバーです。状態は未使用に近く、非常に良好です。送料は、クリックポストで185円です。

★内容: 「私」とは「絶対無の場所」である。―― 宗教的な悟りの境地とも思えるこの言葉は何を意味するのか。「私」が絶対無ならば、それはいかにして客観的な主体に変貌するのか。自己の深遠を執拗に追求した「哲学的な化物」西田。その「場所の哲学」の核心に迫る。明晰な思考に貫かれた、西田解説書の白眉といえる一冊。

はじめに
第1章 純粋経験 ― 思う、ゆえに、思いあり
  1 長いトンネルを抜けると ― 主客未分の経験
   無私の視点/日本語的把握と英語的把握
  2 知即行 ― 真理と意志は合致する
   意志はどう捉えられるか/
   知識・倫理・宗教 ― 主客の合一としての
  3 デカルトvs西田幾多郎
   観念論的要素を取り去れば/
   「われ思う、ゆえに、われあり」の第一の二義性/
   「われ思う、ゆえに、われあり」の第二の二義性/
   西田はデカルトの何を拒否したのか
第2章 場所 ―   1 言語哲学者としての西田
   確信犯ウィトゲンシュタインとの対決
  2 自覚 ― 「私を知る」とはどういうことか
   「英国に居て完全なる英国の地図を」/
   私に於いて私を知る
  3 場所としての私
   「私」は主格ではありえない!/
   私は存在しないことによって存在する
  4 場所的論理 ― 西田論理学の展開
   「がある」と「である」/
   真の個物とは何か ― 超越的主語面と超越的述語面/
   場所の自己限定のプロセス
  5 絶対無
   無の場所としての意識/
   自覚において有は無化され、言語において無は有化される
第3章 私と汝 ― 私は殺されることによって生まれる
  1 思想の体系化
  2 田辺元の西田批判
    種の論理と場所の論理/
   「西田先生の教を仰ぐ」/
   西田と田辺の対立の意味
  3 存在する私への死
   私と汝は絶対に他なるものである/
   汝は神のごとく私の底から働く/
   私は主格となり、一個の自我となる
 西田幾多郎小伝
 読書案内
 あとがき

★著者、永井均は1951年生まれ。慶応義塾大学文学部卒業。同大学院文学研究科博士課程単位取得。専攻は、哲学・倫理学。千葉大学教授等を経て現在、日本大学文理学部哲学科教授。著書に『ウィトゲンシュタイン入門』、『ルサンチマンの哲学』、『〈私〉の存在の比類なさ』、『これがニーチェだ』、『私・今・そして神 ―開闢の哲学』、『哲おじさんと学くん』、『存在と時間 哲学探求1』など。共著に小泉義之・永井均『なぜ人を殺してはいけないのか?』、香山リカほか『マインドフルネス最前線』、藤田一照・永井均・山下良道『〈仏教3.0〉を哲学する』など。

★西田幾多郎は1870年(明治3年)、石川県生まれ。東京帝国大学文科大学哲学科選科修了。中学校教諭、旧制四高(現金沢大学)・学習院教授などを経て、京都帝国大学文科大学助教授(倫理学)・教授(宗教学)。文学博士。若いころから坐禅・読書・思索に没頭し、41歳の時に著した『善の研究』で根本思想を確立。ドイツ観念論の影響のうえに東洋的色彩の濃い観念論哲学である西田哲学をつくり上げた。京都学派の創始者。文化勲章受章。1945年死去(享年75)。

西田哲学: 西田は、郷里に近い国泰寺での参禅経験と近代哲学を基礎に、仏教思想、西洋哲学をより根本的な地点から融合させようとした。その思索は禅仏教の「無の境地」を哲学論理化した純粋経験論から、その純粋経験を自覚する事によって自己発展していく自覚論、そして、その自覚など、意識の存在する場としての場の論理論、最終的にその場が宗教的・道徳的に統合される「絶対矛盾的自己同一」論へと展開していった。一方で、一見するだけでは年代的に思想が展開されているように見えながら、西田は最初期から最晩年まで同じ地点を様々な角度で眺めていた、と解釈する見方もあり、現在では研究者(特に禅関係)の間で広く受け入れられている。近年、脱構築の流れに乗って世界的な再評価が進んでいる哲学家の一人である。

※出品ページに表示の「配送方法」はあくまで単品でご落札いただいた場合の方法と送料でございます。複数点をご落札いただいた場合は、最も経済的な方法で一括発送いたします。具体的には、ヤフオクに「まとめて取引」という仕組みがあり、ご落札者による「まとめて取引」の要請に応じて、出品者より一括送料をお知らせし、その上で一括決済いただくという流れになります。

正在加载数据,请稍后……

卖家信息
温馨提示:

hen********
5863 2
不是
埼玉県
51买JP提醒
常见问题

出价竞拍

本   品   现   价:600.00日元(RMB30.12元)
本次加价至少为:10日元
出 价 金 额: 日元
出 价 件 数:
折合人民币: 0元
 
温馨提示:本品商家好评为5863,差评为2,供参考使用,出价成功后不能弃标,弃标要扣除弃标费用。

预约出价

本   品   现   价:600.00日元(RMB30.12元)
本次加价至少为:10日元
为避免被人恶意抬价,您出的价格会在结束前十五分钟由系统进行出价,也为您节省了宝贵的时间
出 价 金 额:  日元
出 价 件 数:
折合人民币: 0元
 
温馨提示:本品商家好评为5863,差评为2,供参考使用,出价成功后不能弃标,弃标要扣除弃标费用。

直接购买

本次直接购买价为:0日元(RMB0元)
直购价: 日元
出价件数:
 
温馨提示:本品商家好评为5863,差评为2,供参考使用,出价成功后不能弃标,弃标要扣除弃标费用。

会员等级说明

查看详细>> 您需要升级保证金后方可出价竞拍
关闭
前去升级保证金